コンテンツへスキップ

手づくりホームページの開設・作成支援サービス | e田舎・日本

e田舎・日本は、農山漁村・田舎で生活・活動する人々による手作りホームページの開設・作成を支援します。
ホームページサービスお問い合わせ・申し込み
♦特定商取引に関する法律に基づく表記 

手作りホームページの開設・作成のメリット

①ホームページにより、広く社会に情報発信したり、人々と交流したり、物品販売したりすることができます。また、その中で自らの考えを固めたり、深めたり、広げたりすることができます。
②手作りにより、各自の必要・センスに応じた独自のスタイル・内容のホームページを作成することができます。また、内容の迅速な更新が可能となります。
③経験者と相談しながら作成するので、見やすく内容の深いホームページを作製できます。
④支援を受けながらホームページ運営するので安心して実践的技術を学ぶことができます。
⑤ホームページの開設・管理委託・更新経費を低く抑えることができます。

良いホームページとは

ホームページは作者から読者に向けたメッセージです。よいホームページには次の点が必要です。
①対象とする読者が明確である。
②作者が伝えたい情報が載っている。読者が求める情報が載っている。内容がある。
③読者にアッピールするデザインとキーワードにより、目にとまるトップページをもつ。
④全体の構造がシンプルで、求める情報がどこにあるか分かりやすい。
⑤掲載内容の責任者が明らかにされ、説明責任をはたしている。
⑥関係法令を順守している。特に、著作権法、個人情報保護法、景品表示法、特定商取引法を順守している。第3者の権利を不当に侵害する、または、財産に不当に損害をあたえる情報、または、その可能性がある情報を含んでいない。

手作りホームページ開設・作成支援サービスの目的

♦本サービスは、農山漁村・田舎で生活・活動する人々による手作りホームページの開設・作成を支援するサービスです。ホームページは、WordPressをもちいて作成します。申し込み一週間後にはホームページが開設され、閲覧できるようになります。その後は、申込者とe田舎・日本とが相談しながら共同でホームページ運営し、一定期間(1~2年間)かけて掲載内容やデザインを作成・追加・改善してホームページを完成させます。また、この過程を通じて申込者は掲載内容を深化・発展させるとともに、自らホームページ運営できる技術を習得します。支援は基本的に個別面談とメール・電話連絡により行います。なお、本サービス(2年間契約)終了後、本格的なホームページ作製代行サービス会社に移られることは自由です。
♦本サービスはデザイン性の高いビジネスサイトの迅速な構築を希望されるかた向けのサービスではありません。本サービスの対象は次のような方々です。①ホームページを作りたいが具体的方法を知らないので、個別面談による支援を受けながらホームページを作製したい人、②無料のブログサービスやホームページサービスを利用してホームページを作製してきたが、内容・デザイン・サービスに満足できないので、個別面談による支援を受けながらより良いホームページを作製したい人、③ホームページ作製代行サービスを利用してきたが、料金や利便性に不満があるので、より安価で利便性の高い手作りホームページサービスに乗り換えたい人。
♦本サービスの提供は、開設するホームページの掲載内容について説明責任を果たすことを条件とします。すなわち、ホームページ上に運営者の団体名・屋号名と代表者名、およびメールアドレス(または電話番号)を掲載することを条件とし、これに合意しない場合にはサービスは提供しません。連絡先住所は事務所等の住所とします(個人の住所は公表しません)。
♦本サービスご希望の方、または、サービス内容等についてご質問・ご相談のある方はuketukeアットeinaka.jp(「アット」を@に入れ替えてお使いください)に問い合わせメールをお送りください。また、直接お会いしての説明も可能です。その旨メールをください。「ホームページサービスお問い合わせ・申し込み」ページもご参照ください。

サービスの開始前に準備すること

ホームページ開設支援には、申込者のコンピュータでインターネット接続できる環境にあることが必要です。コンピュータには必ずアンチウイルスソフトを入れてください。手元に置く取り扱いマニュアル本として「はじめてのWordPress入門 最新版」(秀和システム)が便利です。前もってご準備いただくと直ちに開設支援を始められます。準備ができない場合は遠慮なくご相談ください。また、事前にさまざまなホームページを見て自分が作成したいホームページのイメージや内容を具体化しているほどホームページ作製は容易になります。

サービスの内容

①本サービスの内容は、個別の直接面談によるホームページ内容とデザインの作成支援、ホームページの開設・書き込み・修正改善の支援、独自ドメイン取得、レンタルサーバ管理です。レンタルサーバはe田舎・日本の契約するものを用います。
②ホームページの作成・運営支援は、申込者の事務所・自宅、あるいは、そのお近くの適切な場所に出かけて直接面談し、ご希望を聞きながら行います。また、微細な調整や相談はメール・電話を通じても行います。契約は2年間です。初年次には最初の打ち合わせ・契約のほかに、3回の面談を行うとともに、メール・電話相談を行います。2年次は、1回の面談とメール・電話相談を行います。この2年間でご希望のホームページの内容・デザインの確立と、ホームページ運営のための基礎技術の習得をめざします。
③契約時にホームページの内容・デザインについてご希望を聞き・相談し、直ちにホームページの基本設定を行います。第1回の面談で、ホームページを開設するとともに、掲載内容の書き込み方法を説明します。ホームページはこの時点で書き込み・閲覧できるようになります。これ以後、申込者自らが掲載内容を書き込んでホームページを充実・更新します。更新回数やページ数には実質的に制限はありません*1)。第2回の面談では、再度、ホームページの内容・デザインについてご希望を聞き・相談し、設定を修正・追加します。また、書き込み方法の相談を受け、さらに高度な方法を説明します。これ以後、さらに掲載内容を書き込んでいただきます。第3回の面談では、再度、ホームページの内容・デザインについてご希望を聞き・相談し、設定を修正・追加します。また、書き込み方法の相談を受け、画像処理ソフトを用いたより高度な書き込み方法を説明します。さらに、ご希望に応じてホームページを用いた物品販売や、読者との交流ページを作成します。2年次の第4回の面談では、さらにホームページの内容・デザインについてご希望を聞き・相談し、設定を修正・追加します。また、引き続き書き込み方法の相談を受け、多数の画像を用いた表現方法や音声・動画編集ソフトと連携した表現方法を説明します。また、ホームページの管理方法について説明します。2年次が終了するまでは、ホームページは申込み者とe田舎・日本の共同管理とします。
*1)ページ数は総容量100MBまで。ページ数は画像の大きさと数で決まります。文字数に制限は基本的にありません。通常のホームページ(ページあたり写真大17cmx9.5cm 1枚と写真中8cmx5cm 2枚)で300ページ程度。写真大だけで400枚程度。動画(30秒間)だけでは約25個(合計で8~16分間)ですが、ユーチューブ動画を組込み利用すると無制限です。総容量がこれを超える場合には相談に応じます。なお、写真の大きさは通常のモニター上での大きさです。
④3年目以降は任意継続です。継続することも、やめることも、他のホームページサービスに移ることも自由です。継続される場合は、レンタルサーバ管理とメール相談だけを行い、希望者にのみオプションで有料面談支援を行います。デザイン性の高い本格的なビジネスサイトの構築をご希望の方は、この段階でホームページ作製代行会社への移動も選択肢としてご検討ください。

料金と支払時期と方法

料金は、基本料金、初期設定料金、面談料金、旅費からなります。初年次は、基本料金と初期設定料金、3回の面談支援で37,000円となります。2年次は、基本料金と一回の面談料金で17,000円となります。3年次以後は任意継続で、希望者のみ継続します。料金は、基本料金のみで12,000円です。特に面談説明を希望する場合は5,000円追加とします。以上の料金のほかに、綾部市以外の場合は、綾部駅または京都駅から最寄の駅までの往復旅費(実費)をいただきます。各年次の料金の内訳は下表のとおりです。この他に独自ドメイン料(約3000円/年)をドメイン管理会社に払う必要があります。
⑥料金の支払いは、基本料金は一括で支払っていただいても、毎月分割で支払っていただいても結構です。ゆうちょ銀行口座への振込みでお願いします。初期設定料金は契約時に請求書をお渡ししますので、ゆうちょ銀行口座への振込みでお支払いください。面談料金と旅費は面談の都度、請求書をお知らせしますので、ゆうちょ銀行口座へお振込みください。口座番号は、請求書をお渡しするときにお知らせします

ホームページ開設支援の詳細な内容と、料金の内訳

年次 HP開設支援内容/料金内訳
初年次

〇説明・契約・打合わせ
HP初期設定・一般管理 (HP開設・独自ドメイン取得・独自ドメインメール設定・レンタルサーバ管理)
内容・デザインの相談・使用法説明

①面談1 (相談説明・HP開設)
②面談2 (相談説明・設定修正)
③面談3 (相談説明・設定修正)

電話・メール相談
(使用法説明、設定調整)
基本料金:年12,000円(月1,000円)
初期設定料金:10,000円
面談料金:5,000円x3回
合計:37,000円
旅費:綾部市以外の地域は綾部駅または京都駅から最寄り駅までの往復旅費(実費)3回分。
この他に独自ドメイン料(約3000円)ドメイン管理会社に支払う。
2年次

④面談4 (相談説明設定修正)
電話・メール相談 (使用法説明・設定調整)
一般管理 (HP管理・独自ドメイン・独自ドメインメール・レンタルサーバ管理)
(希望に応じて追加面談)
基本料金:年12,000円(月1,000円)
面談料金:5,000円
合計:17,000円
旅費:綾部市以外の地域は綾部駅または京都駅から最寄り駅までの往復旅費(実費)1回分。
(この他に追加面談料、下欄参照)
この他に独自ドメイン料(約3000円)をドメイン管理会社に支払う。
3年次以降(任意継続)

電話・メール相談 (使用法説明・設定調整)
一般管理 (HP管理・独自ドメイン・独自ドメインメール・レンタルサーバ管理)
(希望に応じて追加面談)
基本料金:年12,000円(月1,000円)
(追加面談料金:5,000円と、綾部市以外の地域は綾部駅または京都駅から最寄り駅までの往復旅費実費)
*この他に独自ドメイン料(約3000円)をドメイン管理会社に支払う。

サービスを中途解約される場合、および事故等により問題が生じた場合の取り扱い

ホームページつくりに取り組んでもすぐに満足のいくものができるとは限りません。本サービスは当サービス支援のもとに申込者自身がホームページ作製に取り組みながら、1~2年間かけて掲載内容やデザインをみずから固めるとともにホームページ運営の基礎技術を習得することを目指します。デザイン性の高い本格的なビジネスサイトの構築をご希望の方は、掲載内容とデザインの概要が固まった段階でホームページ作製代行会社への移動も選択肢としてご検討ください。2年間の契約終了後は、自由に移動していただけます。一方、契約期間中に中途解約される場合は、その時点までの料金(初期設定料金は全額、面談料金は実績分、基本料金は月割り)をいただきますが、その時点以後の料金はいただきません。すでにお支払いの場合は返金します。
⑧ホームページの公開内容については、ホームページ運営責任者(申込者)が全責任を負います。ホームページの公開内容によって生じた損失や第三者とのトラブルについてe田舎・日本は一切責任を負いません。
⑨当方の都合あるいは重大な過失によりホームページ作製支援が不可能になった場合は、その時点までの料金(面談料金は実績分、基本料金は月割り)はいただきますが、その時点以後の料金は返金します。当方の都合によりレンタルサーバ移動等の必要が生じた場合は、移動は当方の責任で行います。一方、レンタルサーバの事故や第3者からの攻撃等により、ホームページが壊れたり機能しなくなったりした場合には、復旧のお手伝いを無料で行いますが、料金の割引・払い込まれた料金の返金やそれにより生じた損害の賠償は致しません。
⑩ホームページ上に運営者の団体名・屋号名と代表者名、メールアドレス(または電話番号)が掲載されない場合、あるいは、所定の期日までに代金が支払われない場合には、そのことが明らかになった時点でホームページの公開を一旦停止し、本サービスの継続・中止について協議します。